- めっちゃ勉強したけど稼げない…
- いろんな教材買ったけど稼げない…
- センスないのかな…
そんなあなたに向けて書きます。
今回は、「ノウハウコレクター」の危険についてお伝えします。
ぶっちゃけ、僕も気をつけてないとノウハウコレクターになりがちです。
断言しますが、ノウハウコレクターになっていては、稼げません。
その理由と対策について解説していきます。
ちなみに…
僕はいつもターゲットを絞って記事を書いていますが、今回の記事に限っては、初心者・中級者・上級者関係なく、みんなに当てはまる危険なことをお伝えします。
- 【要注意】知識があっても稼げない人とは【ノウハウコレクター】
- ノウハウコレクターが生まれる理由と対策
- 本質的な対策
ノウハウコレクター【知識があっても稼げない】

ノウハウコレクターとは…
知識はあるにも関わらず、稼げない人
です。
イメージ的には、ノウハウマニアになっている人って感じです。
ノウハウを集めるばかりで、全く稼げない人ですね。
これがなぜか。
「行動していないから」です。
…というのは簡単に読めますよね。笑
ではなぜ行動せずにノウハウコレクターと化してしまうのか。
ここが本記事のポイントです。
ノウハウコレクターになってしまう理由を知り、その上で対策を打つという内容です^^
なぜノウハウコレクターが生まれるのか

ノウハウコレクターは真面目だけど、根はめんどくさがり屋な人から生まれやすいです。
(僕です。笑)
ではなぜ、ノウハウコレクターが生まれてしまうのか。
その理由は、2つ。
- 学んだだけで稼げる気になっている
- 学ぶのはカンタン
詳しく解説していきます。
学んだだけで稼げる気になっている

なにか革命的なノウハウを学んだとき、多くの人は、
これ、行動すれば絶対稼げるやん。
これなら僕でも稼げるわ。
って思うんです。
そして、行動しない。
なぜなら、『あとでやっても稼げる』と思うから』。
ドキッとした方、いるんじゃないでしょうか?
重要な考え方として、学んだら即行動しないと、95%は行動しないです。
行動といっても、そのノウハウを実践するまでいかなくていいんです。
「明日、〇〇をする」
みたいに行動するスケジュールを決めるだけでもOK。
ですがそれすらしないと、そのノウハウはゴミ箱に捨てたも同然です。
「学んだだけで稼げる気になっている」の対策
上でも少し書きましたが、少しでも行動をすることが重要です。
例としては、
- 学んだことをメモする
- あした行動する内容を決めておく
などなど。
詳しくは、こちらの記事で解説しています。

〜補足〜
アウトプット大全という本で見たのですが、アウトプットの割合は…
インプット3割、アウトプット7割が最適
らしいです。
ちなみに、アウトプット大全の著者は行動力モンスターです。
- メルマガ毎日発行13年
- Facebook毎日更新8年
- YouTube毎日更新5年
- 執筆毎日3時間
- 講演会月2回
- 18時以降は働かない
- 月20冊以上の読書
- 月10本以上の映画鑑賞
- ジムに週4•5回
- 飲み会や海外旅行しまくり
学ぶのはカンタン

実は、学ぶのはめちゃくちゃカンタンです。
大事なのでもう一回書きますね。
学ぶのはめちゃくちゃカンタンです。
なぜなら、現代では分厚い書籍とか辞書とか開かなくても、ググるだけで大抵の情報は簡単に出てきます。
調べるという行動のハードルがめちゃくちゃ低いんですね。
Youtubeで学べば、もはや自分は何も行動しなくても情報が耳に入ってきます。
しかもこれだけで達成感や自信がつきます。
一方で、行動するというのは、かならず自分の体や頭を動かす必要があります。
つまり、100%自分の体力や精神力を削られるわけです。
だから、学ぶだけ学んで、行動はしない、というのは一番ラクで一番気持ちいいんです。
当然、ノウハウコレクターが生まれてきますよね。
しかし、これでは稼げません。
「学ぶのはカンタン」の対策
先ほどと同じ記事ですが、この記事に全てが書いてあります。
僕オリジナルの、ちょっと危険なレベルの思考法も書いてあるので、体を壊す覚悟のあるかたのみ覗いてみてください。

ノウハウコレクターへの本質的な対策【思考法】

ここまでで、
- 学んだだけで稼げる気になっている
- 学ぶのはカンタン
という理由でノウハウコレクターが生まれ、
対策としては…
- 学んだ直後に少しでも行動する
- その他詳しくはこちらの記事参照
という内容を書いてきました。
ですが、この辺りの対策はぶっちゃけ小手先のテクニックで、本質ではありません。
本質的な対策としては…
1つの手法or1人の人を信じる
ということです。
努力をすればするほど、他のノウハウに頼りたくなる時が来ると思います。
「〇〇だけで◯万円」とか、そんな言葉がかなり魅力的に感じてきます。
しかしそのとき、一つの道を信じられるかどうかで、あなたがこの先稼げるかが変わってきます。
僕じゃなくてもいいので、ぜひ、一つの手法・一人の人を信じられるようにしてくださいね^^